fc2ブログ

暗き海の彼方へ(母の幻影)

目を覚ますと

漆黒の闇が
私の行く手を拒んでいる

今、何時だろう?

闇の彼方に時計の秒針が見える

着実に時を刻んでいるのだが
何時なのかは解らない

時を失った空間・・・


1.jpg

身体が重い
何かが覆いかぶさっているようだ

肌掛けの隙間から私の身体を弄る
しっとりとした指先・・・

身体の奥底で眠りについていたはずの
禁断の快楽を呼び覚ます

ふと、顔を上げると
母が私を見下ろしている

憐れみと侮蔑の笑みを浮かべながら・・・

身を委ねながら
夜明けを待つ


2.jpg

果たして夜は明けるのだろうか?

そんな疑念を忘れさせるような
大きなうねりが身体を襲う

波に呑まれこまれ
私は青黒い海の中を漂っている

身体に群がる
魚たちの愛撫が心地よい

このまま
海の底へ沈んでしまいたい・・・

貴女に誘われるままに・・・


3.jpg

そんな私を憐れむように
貴女は私に口づける

そして

残酷な私のさだめを
告げるのです

決して
許されることがないことを・・・

踵を返して泳ぐ貴女は
まるで人魚のよう・・・

身体を翻し
深海の底へと消えてゆく

にほんブログ村 にほんブログ村へ




下記Fantiaでも記事を書いてます。
いわゆる性的マイノリティー(被虐性淫乱症)として生きて来た自分の半生を小説にして掲載しています。よろしかったら、是非お立ち寄り下さい。 
 
URLはこちらです☟ ポチっと押してくださいネ💖
スポンサーサイト



34Comments

ダリチョコ

憐れみと侮蔑の笑み

あまりの見事な表現にうなりました。
素晴らしい。

くわがたお

風花(かざはな)さん、こんばんは!!^^

>闇の彼方に時計の秒針が見える
秒針が見えるなら、分針や時針も見えそうなもんだけど。

>踵を返して泳ぐ貴女は
お母さんは泳げるのですか?私は父母が泳げるのかかなづちなのか知りません。m(__;m

  • 2023/08/30 (Wed) 19:28
  • REPLY

maiko

深い深い奥底に

風花さま
溺れる姉さまの手を取って、
一緒に沈みゆくことを望む私。
私も許されない時間を過ごしながら、
姉さまと溺れてゆくのね。
快楽という波にのまれながら。



あさひなせいしろう

 言葉が精選され、表現が抑えられれば抑えられるほど、読者の想像の余地は広がります。読者に豊かな想像の世界をもたらしてくれる作品だと思いました。それは、風花様の描く作品世界の枠組みの中でということであり、いつもどおりの魅力的な「風花ワールド」の作品です。「さだめ」とは何なのか、はっきりと述べられていない分、想像力が刺激されます。
 場面転換が鮮やかです。最後、身をくねらせて深海の底に消えていく人魚のイメージがいつまでも心に残る、印象的な作品です。蒸し暑い夏の夜に読むのにふさわしい、ミステリアスな作品でもあります。読書のすてきな時間をいただきました。ありがとうございました。

  • 2023/08/30 (Wed) 21:06
  • REPLY

恵子

母への思いは・・・

風花さんがお母様のお話を、詩にするって、
初めてのことかしら。
以前からするとずいぶんと角の取れている、
詩のように思います。

  • 2023/08/30 (Wed) 22:38
  • REPLY

アルフレッド

大きなうねりが身体を襲う
波に呑まれこまれ
私は青黒い海の中を漂っている
・・・・上手い表現にうっとりです

  • 2023/08/30 (Wed) 23:41
  • REPLY

Dr.K

息を止め
時を止め
深く深く
堕ちて行く
その先は奈落
深い闇に潜む嬋媛

  • 2023/08/31 (Thu) 00:22
  • REPLY

つばき

母と娘と言うものは 惹かれ合ったり反発し合ったり…
まるで黒と白のよう

父と息子ならどうなのかと ふと思ったのですが
息子は父親(私の元夫さん)の顔すら知らないので
聞いても分からない です(◎_◎;)

  • 2023/08/31 (Thu) 12:51
  • REPLY

玲子

うー;

今日は見事なまでにドロッとした作風ですね。
まるで全身にローションを塗られたかのように。
と思ってしまう私でした。
寝苦しいからでしょうか。
私、最近寝不足です。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: ダリチョコさま

読んで下さっていたのですね。凄く嬉しいです💕
有難うございます(#^.^#)

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: がたお様

御訪問&応援下さり有難うございました。
時計が見えたのも、母が泳いだのも、いずれも夢の中の出来事ですから、実際はどうだか解りません😅

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 深い深い奥底に

マイコ
(人''▽`)ありがとう☆
一緒に沈んでくれるの?
なんだか嬉しい💕

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: あさひなせいしろう様

いつもご訪問&応援下さり有難うございます。
それから、詩の解釈が素敵です。
正直、自分では、何も考えておらず、ただ感性の赴くままに書いているのですが、あさひな様のコメントを読むと、自分の作品にも深い意味があるように思えて来るから不思議です。
有難うございます💖

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 母への思いは・・・

恵子さま
御訪問&応援下さり有難うございます。
母への思い・・・正直、自分でも良く解らないんです。
勝手に家族を捨てて出て行った母を、今でも決して許している訳では無いんです。
憎む気持ちも、無いと言ったら噓になる。
でも反面、懐かしい気持ち、逢いたい気持ちも無いと言ったら嘘になる・・・
複雑な心境です。

ぽち

お母様のこと、風花さんの中ではタブーだったのですよね、きっと。
それを人前に出せるようになったのは、気持ちにも暮しにもゆとりが出来たのでしょうね。
とても良いことなのかな。

何かをひた隠しにしながらも、晒さなければならないマゾ詩人の風花さんも視たいですが。

  • 2023/08/31 (Thu) 19:22
  • REPLY
風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: アルフレッドさま

御訪問&応援下さり有難うございます。
アルフレッド様のような「美味しい」記事が書けないので、せめて表現で頑張っています(#^.^#)

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: Dr.Kさま

御訪問&応援・・・そして心に沁み入る詩(うた)を下さり有難うございます。
奈落の底の深い闇に心嬋媛として潜んでいる・・・
そんな女でありたいと思わせる詩(うた)
素敵です。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: つばき様

御訪問&応援下さり有難うございます。
つばき様も、良くお母様のことを記事にしておられますが、母と娘は、所詮、互いに惹かれ合ったり反発し合ったりするものなのかも知れません。
よく「近親憎悪」とか「同族嫌悪」と言いますが、関係が悪化すると、自分に似ているからこそ憎くなることってあるのかも知れませんね。難しい感情です。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: うー;

いつも応援下さり有難うございます。
今回に限らず、私の場合、いつもドロッとしてますよね😅
ローションみたいで、どっぷり浸かると気持ち良くなって来ません?
危険な快感ですけど・・・😝💦

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: ポチさま

御訪問&応援下さり有難うございます。
ちょっとした心境の変化・・・やはり解りますか?
実は、この夏・・・前向きに人を愛することの悦びに少し目覚めたんです💖

闇烏啼夜

はや長月になりぬ

風花姫
真夜中なれど懐かしき心地に足止むるなり。
ひちちかにふくらかに、らうらうじく愛敬づきて過ごすらむや。
今宵、三十一日の夜、雲間より見ゆるは朢(もちづき)なり。日づけ変はりて長月になりぬ。このごろのほどに九と九とが重なれば想ふこと多き重陽なり。

久しく歌を詠むことなきにて相応しく詠むにあたはされど....

むしの音に 月かげあはく 鯉ありて なめしき縄に 肌もかをれり

  • 2023/09/01 (Fri) 00:54
  • REPLY

縄次

動物は親を無条件で慕います
人も動物

世間からすればどんな酷い親でも
自分をこの世に生んでくれた人
好きなんです
親が

  • 2023/09/01 (Fri) 21:52
  • REPLY

ころりん@

やっぱり、心配になるぉ

わーんママ、ごめんにゃさいだぉε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
かおるタンが、アチョコに詰まった
ゴミを取って欲ちぃと言うからぁ
手間取っているんだぉ

中にブイ~~~~~ンン♪
ってプルプル震えるのが邪魔ちてぇ
ゴミが取りにくいし
指が汗かいてきたぉ~Σ(・ω・ノ)ノ

  • 2023/09/02 (Sat) 02:37
  • REPLY

東海の鷹

目覚め

その時、誰にそばにいてほしいか?

それは、髪の長い女性で優しい笑顔が素敵な人。
多分、貴女だと思う。
記憶に間違いがないなら。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: はや長月になりぬ

理生様
お懐かしゅうございます。
お元気そうで何よりです。
私も短歌や俳句はさっぱり詠まなくなってしまいました。
師匠や仲間が居なくなってモチベーションが落ちたことが一番大きな原因ではあるんですが、一度、セミプロの方々の歌会にお邪魔して、自分のレベルの低さに自信を無くしちゃったこともあるんですよね。
以来、ここで細々と恋愛詩をしたためながら、たまにFantiaで官能小説を書いてます。
理生様はアメブロで孤高の旅を続けておられるのですね。
チラッと覗かせていただきました。
なんだか、懐かしくて涙が出て来ました。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 親

縄次さま
お久しぶりです。
御訪問下さって、とっも嬉しいです。💖
やはり、本能なのでしょうか?それとも幼少期の淡い思い出のせいなのでしょうか?
無性に母が恋しくなることがあるんです。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: やっぱり、心配になるぉ

ころりん@タン
ああん、そんなにかき回したらダメだぉ~
余計、奥まで入って取れなくなっちゃうでしょ?
アンアン💕

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 目覚め

鷹さま
御訪問&応援下さり有難うございます。💖
目覚めた時・・・
本当は誰に傍に居て欲しいんでしょうね。
やはり、最も愛する人・・・
愛する人がいるって素敵ですよね。
だって、思い浮かべることが出来るから・・・

niko

とても勝手な解釈だけど、
そういった性癖に身を委ね快楽に溺れてしまう自分を、
どこかで受け入れたくない自分もいるような、、、そんな印象を持ちました。

姉様が快楽の元でも何でもお幸せに過ごされていること、
お母様は喜ばれると思います。

  • 2023/09/03 (Sun) 00:07
  • REPLY
風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: nikoちゃん

自分でも良く解っていないっていうのが本当のところだと思います。
いずれにしても、自分自身を受け入れたくないという思いは強いんだろうね。
だから、そんな自分を罰して貰いたいっていう気持ちが強く出てくるのかも知れない。
母に対しては、同質嫌悪と思慕の想いが入り交ざっている。
自分の性癖も間違いなく母譲りだから、余計、恨む気持ちが強いんだと思う。
それでいて、愛おしい・・・

妃華

悲劇のナルシスト

今晩は
寄らせてもらいます。
この記事にコメントするために、もっと以前の記事から読ませてもらいました。

母から受け継がれた ご自分のさだめを憎む
けれど
人魚という表現にしていることがその姿に美しささえ感じていることがうかがえます。
人魚は貴女自身
貴女はきっとご自身に美しさをも感じているのですね。
貴女は悲劇の主役
そして涙する美しきナルシスト。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 悲劇のナルシスト

妃華さま
ご訪問&コメント下さり有難うございます。
ところで、まだ知り合って間もないので、大変失礼ですが、お名前の呼び方を教えていただけますか?
推測するに「ひめか」様でよろしいでしょうか?
美しいお名前です。
私は、はるか昔、心に思う方居て、その方がたまに風のように現れ、風のように去って行かれたことから、風に翻弄される花、それも雪のように消える儚き花という意味で「風花(かざはな)」を名乗っています。
ご指摘のように、ナルシストなのかも知れません。
女は美しく有るべきだし、自分も美しく有りたいという思いは強いです。
ただ、その美しい花が無残に散らされる儚さが好き💖
散らされるために美しく咲く惨めさがたまらなく好きなのです。
仰るように、散りゆく桜となって風に舞い散らされる悲劇のヒロインで有りたいのかも知れません。

妃華

本名

ヒメカと読みます。
ハンドルネームではなく本名ですわ。
貴女を散らせた風のような人を憎んでいるのかしら?
言葉のニュアンスからは
その風人のために美しく咲き
また激しく散らされたい思いが感じ取れます。
なぜならそれが貴女の名前だから。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 本名

妃華さま
ご本名なのですね。
きっと、お綺麗な方なのでしょうね・・・
私を散らした風のように・・・
去って行った憧れのシスターのように・・・
そして、ガラスのように壊れてしまったかつての恋人のように・・・
憎んでいるのでしょうか?
捨てられたんだから、憎んでもイイですよね。
母のことだって・・・
愛憎は表裏一体というけれど、何故か熱い想いが消えないんです。
私ってバカですよね・・・
だからいつも捨てられてばかり・・・自分から見限ったつもりなのに、結局、出て行くのは、私じゃないんです。
母の時もそうだった・・・
だから、ずうっと引き摺っているんです。忘れられなくて・・・