fc2ブログ

仮面舞踏会

せっかく桜が咲いたというのに
花冷えでしょうか?

東京ではここ数日、太陽が雲にかげを潜め、雨の日が続いています。

今日も、冷たい雨の一日でした。

丁度、亡くなった母の祥月命日・・・

とはいっても、母は私が中学を卒業する前に家出して、それ以来、逢ったことは無いんです。
事実は定かでは無いのですが、父が亡くなる直前、病床で母が既に他界していること、そして、祥月命日を聞かされました。

もう20年以上昔のこと。
父の留守中に不貞を行っていることが噂になり家出した母。

当時は、恨んだけど
本当は逢いたかった…

母の血を受け継いでいる私には、当時の母の気持ちが痛い程解ります。

昨夜も
母が残していった形見のCDを聴きながら、独りぼっちの冷たい夜を過ごしました。

父が亡くなる前に手渡してくれた古ぼけたCD
それは “ Now & Then ”
そして、私のお気に入りの曲“This Masquerade”

母にとって、あの不貞は
「仮面舞踏会」だったのかも知れません。

仮面舞踏会 (1)

敢えて、仮面を被り
変装することによって

日常の規制を離れ
見知らぬ者同士が
手を携え
一夜限りの
舞踏会を楽しむ。

それが
仮面舞踏会

16世紀から18世紀の
ヨーロッパ貴族の間で流行した
宮廷のダンスパーティー

ヒトは、しばしば、
自分の人生を
変えたいと思うことがあります。

また、変えたくないまでも
違う人生に憧れを抱くことは
誰にだってあるはずです。

既婚者だって
籠の鳥だって
どんなに年を重ねても
恋愛はしたいもの・・・

王侯、貴族が
安易に
その人生を変えることなんか
出来っこない。

また、恋愛だって
ままならない。

ましてや
不倫の恋なんて・・・

仮面舞踏会が
流行したのは
そんな背景が
あったからではないかしら?

仮面舞踏会 (2)

私が
ブログを楽しむのも
同じ理由なのかもしれません

敢えて
名を伏せ、身分も明かさず

名も知らない人達に
友情を抱き

そして密かに
恋をする・・・

そう
このところ私は

ブログで知り合ったある方との
メッセージのやりとりに
密かな悦びを感じているんです。

そこには、新しい発見と
華やかな楽しさがある。

言葉だけの繋がりなのに
今まで味わったこともない
究極のエクスタシーを味わうことも
出来るのです。

でも、過ぎ去った後には
一抹の寂しさが残る。

仮面舞踏会 (3)

This Masquerade

私たちは本当に幸せと言えるのだろうか?
こんな寂しいゲームを続けていて

求めれば正しい言葉はきっと見つかるはず

でもそんなものはどこにもなかった

とにかく分かったのは
私たちがこの仮面舞踏会で迷子になったということだけ

あんなに仲の良かった二人が
今では海を渡るくらいに遠く離れてしまった

彼も私もそれを口にするのが怖い

何度か話し合おうとしたけれど
言葉が邪魔になって前に進めない

この孤独なゲームの中で
二人はずっと迷子のまま
   
どうしてこんなことを続けなくちゃならないの?
   
私なりにそのわけを理解しようと努めるのだけれど
   
そんなことを考えても

私たちは
この仮面舞踏会で迷子になったまま

Writer(s): LEON RUSSELL


まだ
私がこの世に生まれて来る前

これを歌っている
カレン・カーペンターさんは

摂食障害のため
若干32歳の若さで
亡くなられたそうです。

ひょっとしたら
歌手としてのステージが

彼女にとっての
「仮面舞踏会」
だったのかも知れません。


にほんブログ村 にほんブログ村へ




下記Fantiaでも記事を書いてます。
いわゆる性的マイノリティー(被虐性淫乱症)として生きて来た自分の半生を小説にして掲載しています。よろしかったら、是非お立ち寄り下さい。  
愛と背徳の小部屋
スポンサーサイト



20Comments

ぽち

「言葉だけの繋がり」、肉体で結ばれても後の寂寥は同じようにやって来る。
風花さんもその方も、きっとそれを互いに知りながら今の結び付きを大切にしているのでしょうね。
躰で確かめ合えないもどかしさが、二人をより強く引き合わせる。
その方がとても羨ましいです。

  • 2023/03/29 (Wed) 07:33
  • REPLY

文華

Masquerade

Masqueradeといえば、「オペラ座の怪人」の仮面舞踏会のシーンが思い出されます。
仮面舞踏会はいろんな方々が音楽や文学などに使われたりしています。ということは仮面舞踏会ってみなさん憧れがあるのでしょうね♫仮面を被ると他人になれるってきっといいんでしょうね♫
仮面舞踏会に参加したいようなしたくないような…

  • 2023/03/29 (Wed) 08:07
  • REPLY

つばき

こんにちは。

私の母はまだ生きていますが、私からはほぼ会いに行くことはありません。
おそらく風花さんのお母様とは正反対のタイプと思いますが、それが私には息苦しいからです。
とはいえ、他界してしまったら寂しいのだとは思いますが。
母と娘というのは、惹かれ合ったり離れてしまったり。
お付き合いする男女と同じように、難しいのかもしれません。

逆に父は他界していますが、私の中で今も生きている気がします。



風花さんがいろんな人に惹かれるように、
私は今、惹かれている人がいて…

私はこちらのような艶かしい画像でも文章でも表現は出来ませんが、
きっと1粒の「想い」は似ているのだろうと感じたりします。





「逢う」という漢字、私はなんだか想い合う男女に似合う気がして…
母とのことは「会う」と変換してみました。

  • 2023/03/29 (Wed) 10:02
  • REPLY

恵子

祥月命日

もうお父様も、お母様も亡くなられているんですね。
ちょっとお母様の祥月命日を、覚えておられるんですね。
偉いです。

私の父は92歳で、母はその二年後に同じく92歳で、
四、五年前に無くなっているんですが。
恥ずかしながら、それぞれの祥月命日を覚えておりません。

風花さんのところでは、もう桜が散り始めているのでは、
蕾から花を咲かせ、新緑となり、葉を散らし、
冬を耐える。
こうして桜の木を眺めながら一年を過ごしていくのも、
なかなかいいものですよ。

  • 2023/03/29 (Wed) 15:43
  • REPLY

アンティノウス

仮面を被った私

そうですね、まさに私のブログも仮面舞踏会なのでしょう。
現実の自分に仮面を被せ、異空間で踊っている。
でも、それがフィクションの世界であったとしても
仮面を被った「私」こそが、本物の「私」なのかも知れません。

風花さんの「仮面舞踏会」、素敵です。

PS.私も「NOW&THEN」のCD持っています。

  • 2023/03/29 (Wed) 17:49
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2023/03/29 (Wed) 21:17
  • REPLY
風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: ぽち様

何故でしょう?
リアルではとても味わえないような快感に支配され、どうなっても良いと思える瞬間があるんです。
今までとても出来なかったようなことまで...
最近思うんですけど、愛って創造力に想像力が重なって、大きな快感を呼ぶような気がしています。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: Masquerade

文華ちゃん
こんばんは
きっと、文華ちゃんなら、仮面をつけなくても舞踏会の主役になれると思う。
周りの人々が皆仮面をつけて文華ちゃんを貪り味わう様子を想像したらなんだか興奮して来ちゃった😅

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: つばき様

お母さまとは、何か解り合えない部分があるのでしょうか?
実は、私は、母の不貞行為を目の当たりにしてしまって...
それが原因で、母は私達家族を捨てて家を出てしまったんです。
当時は、母を心から恨みましたが、それでも、心の何処かで母に憧れていたのかも知れません。
母と娘って、本当に難しいですね。
私も、「逢う」という漢字は、想い合う者同士に似合うと思っています。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 祥月命日

恵子様
正直なところ、母は、まだ中学生の頃に別れたきり会っていないんです。
看取った訳でもないので、あまり亡くなっているという実感が無いんですよ。
未だに、どこかで生きているかも知れないという思いもあるんです。
今、別れたころの母の年齢に近づくにつれ、あの頃の母の気持ちが判るような気がします。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 仮面を被った私

アンティノウス様
もしかしたら気を悪くされるかも知れませんが、きっと、貴方と私って凄く似ているような気がしています。
境遇も、思いも、求めている未来も...

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 鍵コメの「喪黒福造」さま

仰る通りだと思います。
愛する思いが強くなるのは想像が膨らむからだと思っています。
でも、それで良いんじゃないかな?
私は、リアルに逢っていない方と言葉を交わし合うだけで、エクスタシーを感じることがありますわ。💖

東海の鷹

前妻も

不貞でした。

想いは変わるのでしょうね。
遠い昔の話です。

あべちゃん

マスクの下

仮面で相手を見ることなく、メールだけで愛を交わし悦びを感じあえる、本当で最高のプラトニックラブですね、。プラトニックラブは人間だけに出来る愛情の交換でしょうね。

私は、仮面舞踏会とアイマスクの画像から、「O嬢の物語」の最後のパーティーを思い浮かべます、全裸で目隠しをしたO嬢に風花さんを重ねて見てしまいます。こんな仮面舞踏会があればすべてを犠牲にして参加します。

闘将ボーイ

おはようございます。

Now & Thenは私の青春の思い出ですね。

当時警察署長官舎に住む都会から転校してきた同級生女子と
仲良くなって彼女の住む官舎にゆう遊びに行くと、このLPをかけて
二人で聞いていました。
中2なのに、生意気に紅茶なんか飲んじゃったりして。
私も密かにこのLPを買って擦り切れる程聞いていました。

一年後に父親が県警本部にご栄転になったので、彼女も引っ越して
しまったのですが、幼い交際は高校卒業まで続きました。
彼女は都会育ちだったので、性の知識に関しても私よりも早熟で
色々と教えてくれたのですが、B以上の関係にはならなかったのです。
2時間かけて彼女の待つ駅まで行って、食事して公園や陸上競技場の
ベンチで話をして、私の下半身からは涙が出ていて、それが渇かない
まま電車に乗って帰るのです。
今日この事を知って、久々に彼女を思い出してしまいました。
ありがとうございます。
今はCDなんですね。

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2023/03/31 (Fri) 21:09
  • REPLY
風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 前妻も

鷹さま
存じませんでした。
お辛かったでしょうね。
今はお幸せなんでしょ。
皆、それぞれに過去を背負って生きているんですね。

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: マスクの下

あべちゃん様
お久しぶりです。
О嬢の物語は、私も何回も読みかえしました。
私にとっては、О嬢もステファン卿も憧れです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: おはようございます。

闘将ボーイさま
素敵な過去のお話を有難うございます。
皆、思い出を背負って生きているんだなぁ~って感慨深い思いになりました。
当時は、LPってレコードの時代だったんですね。
憧れます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

風花(かざはな)

風花(かざはな)

Re: 鍵コメの「喪黒福造」さま

欲深い私を支えて下さいネ😉💕